ブログブログ

ブログ詳細

床暖房は不要?エアコンだけで暖かい家づくりの秘密

2025年1月26日

あったかい家をつくるには?

こんにちは、一級建築士の平野です😊
今日は「床暖房は本当に必要なのか?」という話題をお届けします。

寒い飛騨地方では、冬の暖かさは暮らしの快適さに直結しますよね。

多くの方が「寒い冬には床暖房が欠かせない」と思われるかもしれませんが、グッドプラスの家なら床暖房がなくても快適に過ごせるんです。

見学会でのエピソード

先日開催した完成見学会で、こんな質問をよくいただきました。


「この家、床暖房が入ってますか?」


皆さんがそう感じるほど、家全体が暖かく、床が冷たくないのがグッドプラスの家の特徴です。

実は、エアコンだけで快適な暖かさを実現しているんですよ。これには理由があります。

床暖房がなくても暖かい理由

グッドプラスの家は、高気密・高断熱の設計に徹底的にこだわっています。


具体的には:

 

  • 断熱材のこだわり
     私たちは、壁や天井、床下まで隙間なく断熱材を施工しています。

  • グラスウールを採用し、木材の動きにも追従するため、断熱欠損がなく、高い断熱性能を長期間維持します。

  • 気密性の確保
     家全体を包み込むように高い気密性を確保。暖かい空気が逃げず、外の冷たい空気も入ってこないため、エアコンだけでも部屋全体をムラなく暖められます。

  • 計算された空気の流れ
     パッシブ設計と24時間換気システムを組み合わせ、部屋全体で快適な空気の流れを作り出します。

  • これにより、足元も快適な温度が保たれるのです。

床暖房のコストも不要に

床暖房を設置する場合、初期費用はもちろん、ランニングコストもかかります。

しかし、グッドプラスの家ならそのコストを他の部分に回せるため、より理想的な住まいづくりが可能になります。

まとめ

床暖房は確かに便利な設備ですが、グッドプラスの家ではエアコンだけで十分な暖かさを体感していただけます。

完成見学会にいらっしゃった方も「これなら床暖房はいらない」と驚かれるほど。

ぜひ、次回の見学会でその暖かさを実際に感じてみてください!

寒い冬でも快適な住まいで、家族が笑顔で過ごせるお手伝いをさせていただきます😊
お問い合わせや見学会の詳細は、お気軽にどうぞ!

 

平野克彦

一級建築士

お問い合わせ

ページの先頭へ戻る

S